
楽しい旅行のあと、こんな不調ありませんか?
旅行後に、
「腰が重い」「脚がむくむ」「姿勢が崩れる」
といった不調を感じた方は多いです。
実は、骨盤のゆるみが関係していることがあります。
どうして旅行で骨盤がゆるむの?
原因はいくつかあります。
まずは、移動時間の長さです。
① 長時間の座りっぱなし
移動中は同じ姿勢が続きます。
そのため、骨盤が後ろに倒れやすくなります。
② 歩きすぎ・荷物の偏り
観光中は歩く量が増えます。
そのうえ、片側にだけ荷物を持つと、骨盤が傾きます。
③ 寝具・寝る環境の変化
旅先の布団が合わないと、寝返りが減ります。
その結果、骨盤周辺がこわばりやすくなります。
骨盤のゆるみを放置すると?
では、骨盤がゆるんだままだとどうなるのでしょうか?
・腰痛や坐骨神経痛の原因に
・むくみや冷えが慢性化する
・姿勢の悪化や体型の崩れにつながる
このように、骨盤のゆるみは全身に影響します。
したがって、早めのケアが重要です。
当院の「骨盤リセット」で整えましょう
当院では、まず骨盤の状態をチェックします。
次に、筋肉と関節にアプローチして整えます。
そのため、移動疲れや違和感もスッキリしやすくなります。
✅ 腰が重く感じる
✅ お尻や足がだるい
✅ 姿勢が崩れた感じがする
このような方は、ぜひご相談ください。
また、自宅でのケアも大切です
施術だけでなく、
骨盤を安定させるストレッチや体操も指導しています。
さらに、普段の歩き方や荷物の持ち方も見直すことで、
骨盤のズレを防ぎやすくなります。
旅行後はリセットのチャンス!
旅行後は、疲れを感じやすいですが、
実は体を整える絶好のタイミングでもあります。
ですので、早めに骨盤を整えることで、
日常生活も快適に過ごせるようになります。
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ
かつしか整骨院では、
旅行後の骨盤ケアにも力を入れています。
体のゆがみや不調が気になる方は、
ぜひ一度ご来院ください。
📍かつしか整骨院
📞03-5654-9086
🕘営業時間:月~金 9:30~12:30 / 15:00~19:00
🌐公式HPはこちら